園芸係数

突然入ったスイッチは、現在半押しくらいの状態です

カーネーションを蒔いている

朝、ザーサイの芽がひとつ倒れてて、持ち上げたら根元で切れていて…

それはそれとして10月の初めにカーネーションの種を蒔いている。

f:id:hon:20191107153404j:plain

未だ花を咲かせたことがないのに飽くなき挑戦。難易度が高い花ばかり選んでいるという気がしなくもない。

10月5日に蒔いて、6日でこれぐらい。

f:id:hon:20191107153844j:plain

そこからおよそ30日でこれくらい。

f:id:hon:20191107154000j:plain

先が長そうにも程があるが、「恥ずかしがって咲かないカーネーションを見たことある?」の精神で付き合うしかない。

 

 

ザーサイを蒔く

デイリーポータルZの記事に触発されて搾菜の種を取り寄せた。

f:id:hon:20191031102641j:plain

べんりだね!ペレット種子。だねと種を掛けているわけです解説しないで!

f:id:hon:20191031102841j:plain

この飾り気の無さすぎる説明に痺れる。

ペレット種子がどういうものかというと

f:id:hon:20191031103129j:plain

こういう、BB弾みたいな感じ。コーティングしてあるので、発芽には少し余計に水が必要になるとか。しかし200粒は多い。全部蒔くスペースは無いなー、毎度のことだけど。

f:id:hon:20191031132441j:plain

蒔いて5日ほどで芽が出てきた。

f:id:hon:20191101083630j:plain

四つ葉っぽく見えたけど違った。

f:id:hon:20191101083700j:plain

土をフルイにかけてないので細かい根っこがあると思うがいい感じに成長してくれ…頼むで…

わからない植物を育てる

ゴーヤを引き抜いたあとのプランターに知らない植物の芽が出ていて、あまりに葉っぱが立派だったのでとりあえず移植した。

f:id:hon:20191025120307j:plain

Twitterに貼ったら「サザンカでしょうか」と言われたけどどうだろう。

あとアラビカムのスリット鉢にも勝手に何かが生えてきたので移植した。

f:id:hon:20191025142310j:plain

f:id:hon:20191025142335j:plain

f:id:hon:20191025152423j:plain

こっちはさすがに雑草っぽい。にしてもあんな狭いところによく着いたな。

アラビカム5

結論から言うと、今まともなアラビカムは5株。10個の種から育てて半減だ。

1号は茎の途中から下が枯れたようになって倒れたので、掘り出して駄目な部分を切り落として水に浸けてしばらくしのいでみたものの、まあどうにもならなかった。

f:id:hon:20191023155356j:plain

f:id:hon:20191023155505j:plain

このままじわじわと「死」が這いあがってくるのを座視しているわけにも…と思ってやったわけだけども。そんなゼラニウムみたいなタフさは無かった。

スパッと切った画像も撮ったんだけどまあ貼るのは自粛しとこ。痛々しい。

でも不思議っちゃあ不思議だよね、断裂したのか何なのか、「ここより先は枯れますが、残った側だけでも残存エネルギーで粘ってみます」って判断が為されるの。多肉植物特有の反応なのか。

で、最初っから不調だった6号もとうとう下半分が駄目になり、1号と同じ道を辿った。

f:id:hon:20191026201626j:plain

ルートンでもけっきょく発根は促進されなかった。されなかったんだよ、ロック。

10号はただただ全体的に萎れていき、葉っぱも枯れ、終了した。

そして今7号は細くなり。段々に葉っぱが黄色くなっている。

f:id:hon:20191023154956j:plain

4回繰り返せばさすがに分かる。残念だけど。

そういうわけで残ったのはこの5株。

f:id:hon:20191023161844j:plain

このメンツで冬越えを目指す。

あと全然書いてなかった0号だけど、少し葉が黄色くなったものの、茎がブヨブヨするでも萎れるでもないし、心配するほどでもないか?どうか?というところ。

f:id:hon:20191023162121j:plain

涼しくなったら落葉するとは読んだけども。涼しいとは具体的に何度から?とかはよくわからないから。

いや本当むずかしい。一株が駄目になるたびに落ち込むし。更新が途絶えたのも、この経緯書くのしんどいな…と思ってたからだし。あとこういう内容だとタイトル決めるのも意外と悩むという。別に何でもいいんじゃないとも思いつつ。

カンパニュラ定点観測

ああ、ブログをかなり放置してしまっていた。それぞれの世話はしてるんだけど。

で、この、カンパニュラ氏、マジでお前…何なのですそれ…という感じで…

f:id:hon:20191022103102j:plain

昨日ですよ昨日、「外気温22度…風もなく薄曇りで時々晴れ間が…よし、外に出せるな!」と思って出したんだ、そしたら1時間くらいでヘタる。くにゃっとなった。

いやいやいや、夏真っ盛りの殺人的な暑さならわかる、わかるよ?でも今日ぐらいでそういう態度じゃ表に出るの常に無理じゃ?何それ、繊細さアピール?と軽くキレるというか、割と諦め気味に。室内に入れて水やったらそうこうするうちに元に戻るし。

でも「やっぱガラス越しじゃあ光合成が出来ないなー」と言い出しそうで(いや言い出しはしないが)ぐぬぬ…という感じで、メイのバカ!もう知らない!

実りの秋は来るのか

2個目のオクラの実がようやく収穫できた。夜なので画像などない。

3個ほど花が落ちてから、肥料を少し撒いて土も少し足してやっとどうにか。次の実も控えてる。ただそこから先は分からない…おまけに他の鉢(中くらいの鉢がふたつ)の連中に至っては花すら咲くのかどうか…

ピーマンはやっと一個収穫できた。

f:id:hon:20190924160531j:plain

白い花の後に実がついて、大きくなるまでかなりかかった。

f:id:hon:20190924162430j:plain

続々と実が出来ているのは頼もしい限り。葉っぱはたいぶ剪定した。

ゴーヤは日曜の朝に全部抜いた。苗をふたつ植えといて小さな実をひとつともっと小さな実をみっつくらい収穫して終了でどうしようもなかった…何なんだ…

f:id:hon:20190924163214j:plain

台風15号のおかげで死屍累々って感じの春菊(シーズン2)だけど、実はここにはエシャレットっつうかラッキョウの球根(それはラッキョウそのものでは?)も植えてあって、

f:id:hon:20190924163421j:plain

1週間でこう。ノリノリである。収穫できるのは来年だって言うんだけど。

これからどうなるんだこれ。でもって春菊もうちょい撒かないとだめかな。