園芸係数

突然入ったスイッチは、現在半押しくらいの状態です

2019-01-01から1年間の記事一覧

シソと春菊を大鉢へ

紆余曲折を経て大鉢へ引っ越し。深鉢15号っていうサイズの鉢。 葉っぱも何となくそれっぽい形にはなってるけど、丸い。

シソ&春菊inポリポット

まあまあ順調に育ってる感じ。相変わらず春菊のスタートダッシュっぷりよ。

生えてきた

キノコが。 なんでやねん。抜いた。

枝豆がグイグイ来る

枝豆が力強く動き始めた。 朝の8時でこう。 それが昼を過ぎて15時くらいでこう。 いやこれはなかなか。初心者のうちはこういう変化がすごくわかる品種が良いかも。 見てて楽しい。

枝豆に動きあり

種というか豆か、大きいだけに、根が出てくると「動いたっ」という感動がある。

大葉失敗

ブロックで発芽させて植木鉢に移し替えた、かいわれ大根サイズの大葉が倒れてそのままお亡くなりに。あかんかったか…ちりめんの方はまだ何とかなっているけども… 見ると落ち込むので画像は撮らず。とにかく失敗した事実があるのみ。

ポリポット導入

黒いビニール製のカップ、ポリポットを買ってきた。一緒に種まき用の土も。 種まき用の土。配合の工夫が凝らしてあるんでしょうな… 最初だし、と奮発してハイポネックスのを買ってみた。 売り場で見つけた「早生枝豆」という種も買って仕込んだ。 やはり土は…

シソ発芽

発芽自体はめでたいが、湿り気を帯びたロックウールブロックのヌメヌメした表面が苦手になってきた…

春菊・ゴデチヤ発芽

シソを差し置いて。 植物の芽と同時に、この先どんなもんだろうなあという疑いの気持ちもまた芽生えている…

苗床を用意する

種を何に撒くか。専用のものの方がいいかなと考えて、園芸コーナーにあった「ロックウールブロック」という、防音材みたいな、スポンジみたいな何かを買ってきた。 それをひとかけらずつ(切れ目が入っている)わけて、その辺にあった小分け容器に入れ、小さ…

種を買う

葉っぱが多少わしゃわしゃした感じの、シソと聞いてまず思い浮かべる方の「ちりめん青シソ」と、平べったい「大葉青シソ」を買い、ついでに何か簡単そうで、食べ慣れてるやつ…ということで春菊と、あと花も少し買ってみるか…となって、パッケージの画像を見…

急に来た

よくわからないが、と言いつつ自分の中ではそれなりに色々な要素が化学反応を起こして…つまるところちょっと余裕が出来たということなのだとは思うけども、まあとにかく、そういう気持ちになった。 「植物を育てよう」 まずは何をしたいか。野菜を作って食べ…