園芸係数

突然入ったスイッチは、現在半押しくらいの状態です

育成記録

6号はどうなりますか

いや本当に。 本葉が出てくるであろうところを虫眼鏡でジーッと見てると、だんだん変な気持ちになってくる。軽くトリップする。 そして、何かが見えてきた…気がする…

新芽が少し大きくなった

1ミリくらい。 6号はまだ。この何もないところから新しい葉が出るのだろうか…

カンパニュラ定点観測

あっ 倒れ…始め…ている… わかりづらいかな、後ろにのけぞった感じになって… 暑くならないよう、といって涼しくなりすぎないようそれなりに気を配ってるんだけど…

新芽が見えてきた

すごく小さいけど ああ、ピントがきてない。 6号は本当にどうなるんだ(今日も変わりなし

6号は双葉じゃない

っぽい。 これは…どうなるんだ… ピタッと重なってるのかなーとか呑気に構えてたけど。

葉っぱがぷっくりしてきた

日曜は朝に水だけやって暑くなりすぎないように窓際からは離しておいて、それで月曜の朝になってどうなってるかなと思ってたら 何か、双葉がぷっくりしている…!あと丸い! 殻が取れるのが遅れた6号、頑張ってくれとしか(まだ双葉が開いてない)。あとはお…

晴れ間があれば外に出す

最初に来たアラビカムさんは順調です。 百合台風?接近の最中だけど、晴れたとみれば バッ(葉っぱが上がってる音。最初の時より葉っぱが上がってる感じなので) すぐ日光浴。 まあこの画像撮ったあとスコールっぽくなったんだけど。 でもって風も強くなって…

10号植え直し

まずいよなーと思っていた10号を植えなおした。慎重に細い根を掘り起こして、ポットの真ん中へんに穴を開けて、まっすぐに。 気持ちは手術みたいなもんで余裕がなかったので途中経過の写真は無し。 これでいい感じに成長してくれ、頼む

カンパニュラ定点観測

この一株だけが生き残る、という気がしてきた。 なんでこんなに差が出たんだろうなー

発芽!

よっし! いやーよかった。6号以降はもともとのジフィーセブンにバーミキュライトとか多肉植物用培養土とか足してみてたんだよね。でもどの条件でも変わらずに発芽できた。8号はまあ…種自体が駄目っぽかったかな…10号は根が不安なままで… でも、残り8株はい…

持ち上がって参りました

ググッときております。 でも残念ながら… 8号だけ動きが見えず…駄目…かな… そして真っ先に根が出た10号だけど、白い根の部分からいきなり発育不全な感じに…これでは…起き上がれないのでは… でも他のは力強い緑色の茎で起き上がる直前っぽい体勢なのでいけそ…

種から根!

やりました。 19日の金曜日の夜に撒いて、昨日の夜にはまだ動きがないのを確認してる。夜が明けるまでに一気に動いた。2日とちょいでこんな感じか。意外と早い。さあ残りも続いてくれ、そして葉っぱを見せてくれ、頼む。 一応番号を振って区別してるんだけど…

カンパニュラ定点観測

いや、ちょっ、倒れ… わかりづらいか、左やや下と右一番下のがへたってる。 根元の土を寄せるとかでいいのかなあ。

アラビカムの種を蒔こう

アデニウムの種、どうも発芽させる過程でカビやすいらしい。 殺菌しておくが良いとのことだ。なので、 ダコニール。1000倍の希釈液を作る。乳白色の液体。多少不安だが思い切って 3時間ほど浸ける。メネデールの希釈液も混ざってる。ダブルでお得、のはず。 …

オクラはみんな倒れていく

倒れていくから間引く必要ない… 「オクラの育てかた」的なものを読んでも、ものすごい勢いで間引いていくんだよね。何だかかなり競争主義的な品種だよ。 相方の「もうだめ」感よ。 こっちももう間引くとかそういう問題じゃない。 この鉢だけは互角かな。 そ…

レタスの葉がすっ飛んだ!

(ウルトラマンタロウ14話タイトルっぽく) 円盤生物デモスみたいになってしまった。 「誰ともルームシェアしない」という鉄の意志を感じる。

アデニウム・アラビカムを種から育てよう

詰め込みすぎな自覚はあるんだけど、時期的にはちょうどいいらしいのでやってみることに。 Amazonで買ってみた。封筒で届く。10粒で550円。 ミックスとは。やってみりゃわかるか。

カンパニュラ定点観測

1週間くらいで、やっと芽として形になってきたかなというところ。

カンパニュラ定点観測

まだまだひょろい

レタスの隣にお邪魔する

中くらいの鉢に植えていたシソの具合が見るからに悪くて心配になってきたので、相変わらずグデグデして進展のないレタスの隣に移植した。空いてるからさ… わからん。最悪の場合、共倒れになるのかも

カンパニュラ定点観測

限度かな、と判断して製氷皿を流用した発芽スペースから植木鉢に移植。 とにかく全体に細くて小さいんだよね…大丈夫かいな…

一株のみ

つぼみが出たこの株だけが残り、あとは全滅… (※追記・このままの状態をキープし続け、夏くらいまで引っ張って枯れて終了…)

オクラの種は堅すぎる

オクラ、発芽してもなかなか種の殻が外れてくれなくて。 おかげで双葉の端が黄色くなっちゃったりして。なんかなー

つぼみだ

つぼみだろう、これは

シソも春菊も

ブロック出身の初代たちがすごく頑張ってる。

どうなんだろう

ゴデチヤ、二鉢でやってるけど。 まさに「徒長」と呼ばれる状態では。かいわれか。

シソと春菊を大鉢へ

紆余曲折を経て大鉢へ引っ越し。深鉢15号っていうサイズの鉢。 葉っぱも何となくそれっぽい形にはなってるけど、丸い。

シソ&春菊inポリポット

まあまあ順調に育ってる感じ。相変わらず春菊のスタートダッシュっぷりよ。

生えてきた

キノコが。 なんでやねん。抜いた。

枝豆がグイグイ来る

枝豆が力強く動き始めた。 朝の8時でこう。 それが昼を過ぎて15時くらいでこう。 いやこれはなかなか。初心者のうちはこういう変化がすごくわかる品種が良いかも。 見てて楽しい。